忙しい人こそ“聴いてスキルアップ”オーディオエンタメ特集
ビジネスパーソンにおすすめのコンテンツをまとめてご紹介
忙しい毎日を送るなか、スキルアップしたいと思いながらも実現できていない方は多いのではないでしょうか。そんな忙しいビジネスパーソンにイチオシなのが、オーディオエンタメです。そこで今回は、"ながら聴き”で時間を有効活用しながらスキルアップできる、タイパ良し!な、おすすめのコンテンツをピックアップしてご紹介します。
ビジネスパーソンの平均学習時間は13分
現代のビジネスパーソンは多忙を極め、家に帰っても食事や入浴、休息といった必要最低限のことで終わってしまい、スキルアップのために投資できる時間はなかなか見つかりません。実際、総務省の「令和3年社会生活基本調査」では、ビジネスパーソンが自己啓発や学習に充てている平均時間はわずか13分となっているのです。
[参考:総務省「令和3年社会生活基本調査 生活時間及び生活行動に関する結果 結果の要約」]
オーディオエンタメで学習するメリット
そんな忙しい毎日を送っているなかでも、「なんとかスキルアップを実現したい」と考えているビジネスパーソンには、オーディオエンタメがおすすめです。オーディオエンタメであれば、いわゆる「ながら学習」が可能であるため、通勤や家事、食事中などにも利用可能です。
現在はSoptifyやオーディオブックなど、さまざまなプラットフォームでビジネスパーソン向けのコンテンツが配信されているので、ここからはスキルアップに繋がるおすすめコンテンツをご紹介します。
じっくり聞きたいスキルアップ・ビジネス系コンテンツ
まずはスキルアップやビジネス系コンテンツとして、じっくり聞きたいものをご紹介します。
1.47原則―――世界で一番仕事ができる人たちはどこで差をつけているのか?
[引用:audiobook.jp「47原則―――世界で一番仕事ができる人たちはどこで差をつけているのか?」]
世界トップクラスのコンサルティングファームであるマッキンゼー・アンド・カンパニーでの学びから導き出された、仕事ができるリーダーたちの習慣やマインドセットを47の原則にまとめた一冊。どのような業界や会社でも共通する仕事術を体得したい方におすすめのコンテンツです。
[参考:audiobook.jp「47原則―――世界で一番仕事ができる人たちはどこで差をつけているのか?」]
2.一生モノの勉強法――京大理系人気教授の戦略とノウハウ
[引用:audiobook.jp「一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略とノウハウ」]
テレビなどのメディアにもよく出演されている京大教授、鎌田浩毅氏が大人になってから学習する際のノウハウを凝縮した一冊。学習時間を確保する方法や情報の整理術など、スキルアップの前提となる学習スキルの向上を実現できるコンテンツです。
[参考:audiobook.jp「一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略とノウハウ」]
3.残念な人の仕事の習慣 人間関係、段取り、時間の使い方
[引用:audiobook.jp「残念な人の仕事の習慣 人間関係、段取り、時間の使い方」]
仕事現場で残念と思われる人の仕事の習慣について、事例を交えて紹介しながら、その解決方法の具体的な解説によって、よりよい仕事の進め方を学べる一冊。豊富な具体事例を基に学習できるため、自分のシーンに置き換えながら学習していくことができるでしょう。
[参考:audiobook.jp「残念な人の仕事の習慣 人間関係、段取り、時間の使い方」]
ちょっと息抜きで聞きたいときにオススメのコンテンツ
続いて、ちょっとした息抜きでも楽しめるおすすめのコンテンツをご紹介します。
1.経営中毒~誰にも言えない社長の孤独
[引用:Podcast on Spotify「経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜」]
多数の企業変革を支援してきたエッグフォワード株式会社の徳谷智史氏がメインMCを務める番組。なかなか人にはいえない「社長の悩み」をテーマに、社長業のあるがままの姿を紹介しており、普段社長がどういったことを考えているのかがわかるコンテンツとなっています。
[参考:Podcast on Spotify「経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜」]
2.ばらさんのビジネストーク
[引用:Podcast on Spotify「ばらさんのビジネストーク!」]
データ・サイエンティスト株式会社の代表、榊原直也氏がすぐに役立つビジネスの話題をテーマに話す番組。企画のアイデアにすることはもちろん、商談時のブレイクトークや朝礼の内容などにも参考にできるコンテンツです。
[参考:Podcast on Spotify「ばらさんのビジネストーク!」]
3.ビジネスウォーズ
[引用:Podcast on Spotify「BUSINESS WARS / ビジネスウォーズ」]
人気落語家である春風亭一之輔氏が案内役を務め、名だたる企業同士のビジネスの戦いを深く掘り下げて紹介するドキュメンタリードラマ。ノースフェイス対パタゴニア、任天堂対ソニーなど、ビジネス同士の真剣勝負のなかで生まれる人間ドラマを楽しむことができるコンテンツとなっています。
[参考:Podcast on Spotify「BUSINESS WARS / ビジネスウォーズ」]
オーディオエンタメを活用して効率的にスキルアップしよう!
忙しいビジネスパーソンだからこそスキルアップに取り組むことで、より効率的な業務遂行を実現し、プライベートの充実などを図ることが重要になります。
今回ご紹介したコンテンツの他にも、さまざまなビジネス系コンテンツが豊富に提供されています。
ぜひオーディオエンタメを積極的に活用し、効率的なスキルアップを実現しましょう。