サービス資料
ランキング

お役立ち資料
ランキング

セミナー
ランキング

PickUP
キーワード

アフィリエイト広告とは?仕組みや種類・メリットとデメリットについて簡単に解説

2024/07/30 2024/07/30

アフィリエイト広告

アフィリエイト広告とは

Web広告の一種である「アフィリエイト広告」。商品の認知拡大や新規顧客の獲得を期待できる広告ですが、どのような仕組みで運用されているのか疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。本記事では、アフィリエイト広告とは何か、仕組みや種類を簡単に解説します。

アフィリエイト広告とは?

アフィリエイト広告とは、成果に応じて報酬が発生するWeb広告の一種です。

売りたい商品やサービスの紹介ページへの送客を目的に、それらのページURLをアフィリエイター(アフィリエイト広告の運用者)のコンテンツに紐づける形で運用されます。特に昨今は購入前にWeb上で情報収集を行うユーザーが増えており、UGC(ユーザー生成コンテンツ)によるクチコミの重要性が高まっています。

このような背景から、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)という仲介業者を介してアフィリエイターのコンテンツに広告を設置し、商品の認知に努める企業が増えているのです。

アフィリエイト広告の運用代行会社おすすめ11選を比較|費用相場や選び方

アフィリエイト広告の種類

アフィリエイト広告は、報酬が発生する基準に応じて、3種類に大別されます。

成果報酬型

成果報酬型は、ユーザーによる会員登録や商品・サービスの購入を成果とする報酬体系です。つまり、リンクが貼られたアフィリエイト広告を経由したユーザーが登録や購入を完了した場合に成果として扱われます。

ユーザーがアフィリエイト広告から紹介ページに飛んだタイミングで登録や購入を行わなかったとしても、一定期間内にそれらを行った場合は報酬が発生するのが特徴です。

アフィリエイト広告の中で最も一般的なタイプで、狭義の意味でのアフィリエイト広告はこの成果報酬型を指します。

クリック報酬型

クリック報酬型は、ユーザーがアフィリエイト広告のリンクを押すことを成果とする報酬体系です。

「1クリック〇円」という形で単価が設定されており、クリック数に応じて報酬が増えていきます。不正防止の観点から、同じユーザーが同一のアフィリエイト広告を複数回クリックしても、一定期間内は一度のみカウントされる仕様を採用しているASPが多いです。

インプレッション型

インプレッション型は、アフィリエイト広告がユーザーの画面に表示されることを成果とするタイプの報酬体系です。

表示されるだけでよいため、成果報酬型やインプレッション型と比較すると単価の安さが特徴で、認知獲得に適しています。

固定報酬型

固定報酬型は、アフィリエイト広告の掲載期間に対して報酬を支払うタイプです。

法人メディアや個人アフィリエイターと直接契約を結ぶことが多く、成果の有無にかかわらず固定の報酬を支払います。買い切り型の掲載料に成果報酬を組み合わせるケースなど、直接契約の強みを活かした柔軟な契約交渉が可能です。

アフィリエイト広告(成果報酬型)の仕組み

アフィリエイト広告は、主に以下の5ステップで構成されています。

  1. 広告出稿:広告主が成果基準を決め、ASPに広告出稿を依頼
  2. 広告配信:ASPがアフィリエイターに対して広告案件を提示
  3. 広告掲載:アフィリエイターが案件を選び、専用リンクを含むコンテンツを掲載
  4. 成果集計:ASP側に送信される成果データを確認
  5. 報酬支払い:広告主が成果に応じてASP側に報酬を支払う
  6. 報酬配分:ASPがアフィリエイターに成果分の報酬を分配する

アフィリエイト広告の形態

アフィリエイト広告は、リンクの設置方法によって3つの形態に分類されます。

バナー広告

バナー広告は、Webページの一部に画像や動画などの表示領域を設け、そこにリンクを貼る広告形式です。

テキスト広告やボタン広告と比較した場合の視覚的なインパクトが大きく、ユーザーの興味を引きやすいという特徴があります。​​また、デザインやテキストなどの表現の自由度が高いことから、ターゲット層に対してインパクトのあるメッセージを届けたい場合に有効です。

テキスト広告

テキスト広告は、テキストに対してリンクを貼る広告形式です。

文字だけのため、バナー広告やボタン広告よりもアフィリエイターのコンテンツに溶け込みやすく、押し売り感を抑えることができます。

また、テキストリンク化のみで完結することから、3つの形態の中で最も手間がかからず、気軽にリンクを設置できる魅力があります。一方で、視覚的な訴求力は強くないため、マイクロコピーなどの文章の工夫が必要です。

ボタン広告

ボタン広告は、Webページ上に設置したボタンに対してリンクを貼る広告形式です。ユーザーに具体的な行動を起こさせる性質から、CTA(Call To Action)ボタンとも呼ばれます。

バナー広告とテキスト広告の中間に位置する形式で、それぞれの良さを併せ持つのが特徴です。一般的にはボタンのデザインによって視覚的なインパクトを生み出し、ボタン内テキストによる訴求力をもってユーザーに行動を促します。

アフィリエイト広告のメリット

アフィリエイト広告は、マス広告やWeb広告などと比較すると複数のメリットがあります。

高い費用対効果が期待できる

アフィリエイト広告は成果に対して報酬を支払うことから、費用対効果の高さが特徴です。

特に成果報酬型では、会員登録や商品購入などが発生したタイミングで報酬を支払うため、不要なコストがかかりません。また、マス広告と比べて初期投資費が少なく、気軽に始められるのも大きなメリットです。

予算の管理がしやすい

広告主が成果の基準と報酬を設定することから、アフィリエイト広告は予算管理がしやすいのがメリットです。会員登録や商品購入といった具体的な成果基準を定めることで、広告費を売り上げとして回収できるため、リスクを低減できます。

また、クリック報酬型やインプレッション型の場合でも、マス広告と比較すると興味・関心度の高いユーザーが集まりやすく、成果につながりやすいメリットがあります。

さまざまなユーザーにアピールできる

ASPのネットワークを経由してアフィリエイト広告を出稿することで、広告主は広範囲に対するプロモーションを行うことができます。

ASPの利用料は発生するものの、その分アフィリエイターを一人ずつ発掘し交渉するという工数を削減しつつ、幅広いメディアへの広告展開が可能です。アフィリエイト広告の主な掲載先としては、以下のようなメディアが挙げられます。

  • 各業種の専門サイト
  • ランキングサイト・比較サイト
  • SEOサイト
  • 個人ブログ
  • ポイントサイト

アフィリエイト広告のデメリット

アフィリエイト広告は費用対効果が高く、幅広いユーザーにアプローチできる反面、いくつかのデメリットがあります。

  • 広告が必ず掲載されるわけではない
  • ASPとの契約・利用に費用がかかる

これらの前提条件について、それぞれ具体的に解説します。

広告が必ず掲載されるわけではない

アフィリエイト広告は広告主とアフィリエイターのマッチングによって成り立つため、広告主が掲載したいメディアに必ず広告を掲載できるわけではありません。

ASPで広範囲にアフィリエイト広告を展開したい場合も同様で、アフィリエイターの自由意志によって広告掲載が実現するのです。

また、商品・サービスをどのように紹介するかはアフィリエイターの判断に依存する傾向にあり、自社のイメージにそぐわないコンテンツに掲載されるリスクもあります。その場合は広告掲載の取り下げを申請するなど、適切な対応によって自社のブランディングを守りましょう。

ASPとの契約・利用に費用がかかる

ASPは初期費用や月額費用に加え、成果に応じた仲介手数料が発生します。3か月や6か月など、ASPによって最低契約期間も異なるため注意が必要です。

また、アフィリエイターとのマッチングがうまくいかないなどの事態が起こる可能性もあることから、売りたい商品・サービスと相性の良いアフィリエイターがいるASPを選ぶことも忘れてはなりません。

アフィリエイト広告で商品・サービスの認知度を高めよう

SNSが普及し、消費者行動モデルが変化している現在において、UGC(ユーザー生成コンテンツ)による情報発信は、商品・サービスの登録・購入に大きな影響を与えます。アフィリエイト広告を活用してアフィリエイターという第三者の視点を取り入れながら、商品・サービスの魅力を世の中に発信していきましょう。

おすすめのお役立ち資料

アフィリエイト広告の記事をもっと読む

アフィリエイト広告の記事一覧

ビズクロ編集部
「ビズクロ」は、経営改善を実現する総合支援メディアです。ユーザーの皆さまにとって有意義なビジネスの情報やコンテンツの発信を継続的におこなっていきます。

おすすめ関連記事

【無料】予約管理システム8選比較|選び方や有料版との違い・導入方法を紹介

最終更新日時:2024/12/06

予約管理システム

最終更新日時:2024/12/06

予約管理システム

社内SNSのアイコンは顔写真にすべき?設定するメリット・強制せずに浸透させる方法

最終更新日時:2024/12/06

社内SNSツール

最終更新日時:2024/12/06

社内SNSツール

エクセルで予約管理をする方法とは?メリット・デメリットやおすすめのテンプレート

最終更新日時:2024/12/05

予約管理システム

最終更新日時:2024/12/05

予約管理システム

【導入方法別】予約管理システムの費用相場とは?注意点や導入メリット

最終更新日時:2024/12/05

予約管理システム

最終更新日時:2024/12/05

予約管理システム

DWH(データウェアハウス)システムおすすめ9選比較|メリットや機能・選び方

最終更新日時:2024/12/05

DWH

最終更新日時:2024/12/05

DWH

年末調整を忘れたらどうなる?リスクや対処法・確定申告のやり方について

最終更新日時:2024/12/05

年末調整ソフト

最終更新日時:2024/12/05

年末調整ソフト

福利厚生で飲み物を提供するメリットとは?導入方法やメリット、注意点

最終更新日時:2024/12/05

福利厚生サービス

最終更新日時:2024/12/05

福利厚生サービス

ログ管理は無料でできる?フリーソフトの注意点や有料版との違い

最終更新日時:2024/12/05

ログ管理システム

最終更新日時:2024/12/05

ログ管理システム

車両管理規程とは?必要性や記載内容・対象となる車両について

最終更新日時:2024/12/03

車両管理システム

最終更新日時:2024/12/03

車両管理システム

安否確認メールを作成する際のポイント!返信・送信の例文や注意点を解説

最終更新日時:2024/12/03

安否確認システム

最終更新日時:2024/12/03

安否確認システム