ユニークで面白い採用サイト20選|掲載すべき項目や応募者を惹きつける採用サイト制作のコツ

2024/05/01 2024/05/07

採用サイト作成

面白い採用サイト

競合他社との差別化を図れる「面白い採用サイト」。昨今、デザイン性の高い独自の採用サイトを公開している企業が増えています。本記事では、ユニークで面白い採用サイト20選を紹介。面白い採用サイトにするために掲載すべき項目や、応募者を惹きつける採用サイト制作のコツなどを解説します。

面白い採用サイトの作成で得られる効果

人材不足によって採用市場が厳しさを増すなか、求職者に「面白い」と思ってもらえる採用サイトを作成することには、さまざまな効果が見込まれます。まずは面白い採用サイトによって得られる効果について、ご紹介しましょう。

求職者の目に留まりやすい

面白い採用サイトのメリットとしてまず挙げられるのが、求職者を惹きつける効果です。一般的な採用サイトは硬い印象を与えるデザインが多い傾向にあります。求職者は就職活動や転職活動の中で数多くの採用サイトを見るため、インパクトのある採用サイトでなければ記憶に残りません。

そこで、他社とは異なる面白さやユニークさを打ち出した採用サイトを作成すれば、求職者に強い印象を与え、覚えてもらいやすくなります。採用サイトがきっかけで興味・関心を持ってもらった結果、説明会への参加や応募書類の送付といった具体的なアクションにつながる効果も期待できるでしょう。

競合との差別化を図れる

面白い採用サイトは、自社の特徴を分かりやすく伝え、競合他社との差別化を図れるという効果もあります。

採用活動を行ううえでは、他社と人材の奪い合いは避けられません。他社の採用サイトと差別化を図り、求職者に興味を持ってもらいたくても、同業など、事業内容が似ている場合には違いを打ち出すことが難しいこともあるでしょう。

そこで、仕事内容をストーリー仕立てで紹介したり、漫画形式で社員を紹介したりすることで、違いをアピールしやすくなります。

企業イメージを向上できる

面白い採用サイトは、企業のブランドイメージや業界のイメージの向上にも貢献します。自社が属している業界が比較的ネガティブなイメージを持たれている場合、自社も同様にネガティブな先入観を持たれてしまう可能性があります。

そこで、採用サイトを介して自社が導入している柔軟な働き方や社会貢献の取り組みなどを分かりやすく発信すれば、好印象を持ってもらえるでしょう。また、業界全体のイメージ刷新にもつながるかもしれません。

【2024年最新】採用サイト作成サービス・制作会社18選比較|費用相場や実績・選び方

ユニークで面白い採用サイト20選

数多くある採用サイトの中から、ユニークで面白い採用サイトを厳選してご紹介します。自社の採用サイトを作成する際に、ぜひ参考にしてみてください。

エムエム建材株式会社

エムエム建材株式会社は、建設鋼材事業と製鋼原料事業を展開し、海外にも建設鋼材を輸出しているグローバルな企業です。

エムエム建材株式会社の採用サイトを開くと、印象的なイラストと「あなたの熱さに、鉄は打たれる。」という独自性のあるキャッチコピーが現れます。カーソルを動かすとイラストが動く工夫が特徴的です。また、画面をスクロールすると「PROJECT STORY」として、「交渉編」「規模感編」が表示されます。同社の仕事内容や事業規模の大きさが分かるストーリーを通して、就活生に同社の特徴を分かりやすく伝えていると言えるでしょう。

[出典:エムエム建材株式会社「採用サイト」]

株式会社八百鮮

ミッションに「日本に、鮮度を。」、ビジョンに「八百屋を、日本一かっこよく。」を掲げているのが、株式会社八百鮮です。同社は、大阪府内や愛知県内で食品の小売業を手掛けています。

同社の採用サイトは、まるで映画の公式サイトのようなつくりです。トップにはポーズを決めた社員の写真とキャッチコピー、「EVERY YEAR 3.1 全国上映(さいよう)開始」というテキストが配置されています。

赤と黒を基調とし、スクロールすると映画の予告編のように動画が始まるパララックスデザインが採用されているため、インパクトがあり、思わず最後まで読んでしまう効果が期待できます。八百屋のイメージを覆すような斬新で格好良さを感じさせるデザインとして参考になるでしょう。

[出典:株式会社八百鮮「採用サイト」]

任天堂株式会社

任天堂株式会社は、1889年に花札の製造からスタートし、「ファミリーコンピュータ」をはじめとするさまざまなゲーム機やゲームソフトなどをヒットさせている日本を代表する企業です。

任天堂株式会社の採用サイトでは、社員の声を「ゲーム開発」「システム開発」「ステージデザイン」などの職種ごとにブログ形式で紹介しています。社員が自ら手掛けた作品でぶつかった課題や壁を乗り越えた過程、成長した経験などを詳しく記載しているため、臨場感に溢れているといえるでしょう。

各職種の仕事内容が理解できるだけではなく、社員の人柄や価値観まで分かるため、入社後の働き方がイメージしやすいメリットもあります。同社への理解度が高まることで、ミスマッチ防止の効果も期待できるでしょう。

[出典:任天堂株式会社「採用情報」]

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント

ソニーグループ株式会社の100%子会社である株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、アーティストやタレントの発掘・育成をはじめとするエンタテインメントビジネスを手掛けています。

同社の新卒採用サイトのトップページには、テイストが異なるポップなイラストが表示され、キャッチコピー「好きに、尖ろう。」を視覚的に表現しています。独自コンテンツとして用意しているのが、「職種診断 JOB MATCHING」です。クリックして、10個の質問に「YES」「NO」で答えていくと、向いている職種が示される仕組みになっています。サイト訪問者の興味を引きながら、仕事に対する理解度を深めてもらう工夫が施されているといえるでしょう。

[出典:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント「新卒採用2025」]

株式会社星野リゾート

株式会社星野リゾートは、「リゾート運営の達人」をビジョンに掲げ、全国でリゾート運営を行っています。

同社の採用サイトを開くと、花火や屋形船、さまざまな服で身を包んだ人や動植物などが現れ、事業内容を連想させるデザインが見られます。長野県軽井沢市で最初の旅館を開業してから、2024年に100年目を迎えることを踏まえ、独自コンテンツとして「星野リゾート開業110年企画 星野リゾートの人々 110年×110人」を用意しています。

これは入社理由や仕事内容、今後のキャリアなどについて社員にインタビューをしたもので、「新卒入社」「入社5〜10年目」「間接部門」「地域魅力」など、キーワードで絞り込むことも可能です。訪問者に社風や仕事内容、キャリアプランを理解してもらえる工夫がなされています。

[出典:株式会社星野リゾート「採用サイト」]

株式会社バーグハンバーグバーグ

自社メディアの運営からスタートした株式会社バーグハンバーグバーグは、現在Webコンテンツ・プロモーション企画の設計・制作事業やキャンペーン企画の設計・制作事業などを展開しています。

同社の採用サイトの特徴は、求める人物像をコミカルかつ抽象的に表現している点です。例えば、新卒採用で求める人物像として挙げているのは、「椅子、を知らない人」です。その下には、雇用形態や勤務時間、勤務地や給与が記載され、「応募する」ボタンもあります。この「応募する」ボタンをクリックすると椅子の画像が表示され、椅子を知ってしまうという仕掛けになっているのです。インパクトがあり、SNSなどで話題になる効果が期待できる採用サイトだといえます。

[出典:株式会社バーグハンバーグバーグ「採用情報」]

株式会社アールイコール

株式会社アールイコールは、「私たちはリユース業を通しお客様の困りごとを解決しより良い社会の実現に貢献する」という理念に掲げ、催事買取と出張買取を行っています。

同社の採用サイトでは、赤色の背景に白い文字で「その野心、買い取ります。」と表示されています。事業内容と、野心的な人材を求めている点をうまく組み合わせたキャッチコピーであり、同業他社との差別化につながっているといえるでしょう。

カーソルをキャッチコピーの上で動かすと文字が拡大され、まるで虫眼鏡で覗いているようです。拡大した箇所は、「Challenge」「hospitality」「SDGs」などの英単語の組み合わせで構成されており、同社の事業や重視している価値観が自然と伝わってきます。

[出典:株式会社アールイコール「採用サイト」]

フロンティア株式会社

フロンティア株式会社はBtoB企業の課題解決を行っている企業で、ビジネスマッチングサービス「Ready Crew」などを展開しています。

同社の採用サイトは色使いが特徴的です。採用サイトを開くとモノクロの写真が現れ、カーソルを動かすと色が追加されていきます。「色づけ、わたし。」というキャッチコピーを見事に表現しているといえるでしょう。

社員インタビューにも、一人ひとり異なった色が使われており、キャッチコピーと連動しています。採用サイトを訪れた人の記憶にキャッチコピーが残る効果が期待できるでしょう。キャッチコピーとデザインが一貫したコンセプトの元で制作されている好事例です。

[出典:フロンティア株式会社「採用サイト」]

株式会社ADKホールディングス

株式会社ADKホールディングスは、「すべての人に「歓びの体験」を。」をパーパスに掲げ、総合型マーケティングを手掛けています。

同社の採用サイトのトップページは、「違いは、チカラだ。」という力強いキャッチコピーと、そのキャッチコピーを視覚的に表現したカラフルなグラフィックデザインから構成されています。ポテンシャル採用ページへのバナーには「解けるヒト、飛べるヒト。」、キャリア採用ページへのバナーには「ようこそ、才能の合衆国へ。」と書かれ、求める人物像を端的に表現しているといえるでしょう。

平均残業時間や年間のクリエイティブアワード受賞数などのデータを基に同社の社風や働き方を紹介するページも設けられ、理解促進にもつなげているようです。

[出典:株式会社ADKホールディングス「採用サイト」]

株式会社エムハンド

株式会社エムハンドは2003年に設立された企業で、Webサイト制作・開発やWebマーケティングなどを行っています。

同社の採用サイトは、アーティスティックなイラストとエッジの効いたテキストから構成されています。カーソルを動かすとコンテンツが動き、Webサイトを制作している同社の技術力の高さとセンスを感じさせるつくりです。

スペシャルコンテンツの「エムハンドは、私だ。」には、「真ん中を見つけるのは、私だ。」「ワクワクさせるのは、私だ。」といったタイトルがつけられた社員インタビューが掲載されています。社員の個性を重視する姿勢が感じられる採用サイトです。

[出典:株式会社エムハンド「採用サイト」]

株式会社フェリシモ

株式会社フェリシモは、オリジナル商品を中心としたファッションや雑貨などの商品を扱う通販会社です。

同社の採用サイトは、人物や雑貨、アパレルなどの写真とメッセージをコラージュ風に配置したデザインです。カラフルでポップな採用サイトからは、デザイン性あふれるオリジナル商品を企画・販売している同社の事業を連想できます。

また、採用サイトが個性的なため、このサイトを経由してエントリーした応募者は、同社とのミスマッチが起きにくいと考えられます。社員のインタビューを豊富に掲載しているため、入社後の働き方がイメージしやすい点もミスマッチ防止につながっているでしょう。

[出典:株式会社フェリシモ「2025年度定期採用」]

株式会社ニトムズ

株式会社ニトムズは、清掃用品や省エネ用品、キッチン用品などの製造・販売を行っている会社で、代表的な製品には床の清掃に使用する「コロコロ」があります。

同社の採用サイトを開くと、同社を代表する製品「コロコロ」が表示され、下にスクロールすると「あなたと、くっつきたい。」というキャッチコピーが登場する仕掛けになっています。自社製品をうまく利用したユニークなデザインです。

さらに特徴的なのは、「プロジェクトストーリー」として紹介されている「日東堂立ち上げ篇」と「コロコロフロアクリン開発篇」です。ノンフィクション小説を読んでいるかのような臨場感あふれる文章で、各プロジェクトでぶつかった壁や学び、やりがいを紹介し、同社の仕事の面白さを伝えています。

[出典:株式会社ニトムズ「採用サイト」]

株式会社白泉社

株式会社白泉社は、少女まんが誌や青年まんが誌などの雑誌や漫画単行本、絵本などを発行している出版社です。

採用サイトを開くと、談笑する社員の写真が次々と現れ、「白泉の湯」という文字と銭湯の写真が表示されます。自社の在り方を「心わくわくさせる物語が湧き出す温泉のような出版社でありたい」と表現しており、まさにその思いとリンクしたデザインといえるでしょう。

社員インタビューのページは、「少女まんがの湯」「絵本の湯」などとタイトルがつけられ、カーソルを動かすと画面上で風呂おけが一緒に動き、クリックすると読める仕組みになっています。遊び心あふれるデザインをぜひ参考にしてください。

[出典:株式会社白泉社「白泉社2025年度定期採用情報サイト」]

ホーチキ株式会社

1918年に設立され、100年以上の歴史を持つホーチキ株式会社は、火災報知設備などを製造・販売しています。

ホーチキ株式会社の採用情報サイトを開くと、まず目に飛び込んでくるのが火災報知器の画像と「押してみる」というテキストです。学校や公共施設、商業施設などで一度は目にしたことがあるものの、押した経験がある人はほとんどいないでしょう。そんな火災報知機を押すことで、同社の事業や先輩社員紹介、仕事内容などのコンテンツが読めるようになっています。

自社製品を最大限活用したデザインが強い印象を与えている採用情報サイトです。

[出典:ホーチキ株式会社「採用情報」]

株式会社小学館

株式会社小学館は、書籍から雑誌、漫画やオーディオブック、電子書籍まで幅広く手掛ける出版社です。

同社の採用サイトには、ポップでカラフルなイラストがちりばめられ、「大きく実る種をまこう」というキャッチコピーが目立つように配置されており、強い印象を与えるデザインといえるでしょう。

独自コンテンツとして、女性ファッション誌や漫画、図鑑などのプロジェクトストーリーを掲載しています。漫画のアニメ化プロジェクトでは、編集部やクロスメディアの担当者が、作品の誕生秘話やアニメ化に向けた準備、やりがいなどについて座談会形式で紹介しています。このコンテンツによって同社で働く魅力がストレートに伝わり、就活生の応募意欲をかき立てる効果が期待できるでしょう。

[出典:株式会社小学館「採用サイト」]

groxi株式会社

groxi株式会社は無線LANの設計から運用、セキュリティ対策、RPAなどを手掛けるIT企業です。

同社の採用サイトはイラストを使ったキャラクターと、「型にはまれなかった者たちへ」「自分の能力を解放したい者や、ここに集え。」など、インパクトのあるキャッチコピーが印象的です。

社員紹介ページでは社員のキャラクターを中心に紹介し、個性豊かな社員が多い点と、個性を活かして仕事ができる環境である点を伝えています。独自性のあるデザインとキャッチコピーにより、同業他社との差別化に成功している例といえるでしょう。

[出典:groxi株式会社「採用サイト」]

トゥモローゲート株式会社

トゥモローゲート株式会社は、経営理念設計やWebデザイン、採用などのブランディング事業を行っている会社です。

同社の採用サイトに掲げられたキャッチコピーは、「変な会社にしたいので変な社員を募集します」です。目を引くキャッチコピーの理由として、「自分たちにしかできないことで、世の中を”あっ”と驚かせたい」と述べています。会社の方針と求める人物像をインパクトのあるキャッチコピーで表現しているといえるでしょう。

さらに、採用サイトには「裏サイト」と書かれたバナーがあり、クリックして遷移した先では仕事内容や評価基準、福利厚生などについて紹介しています。「裏サイト」という興味を引く仕掛けによって同社を理解してもらう試みは、採用サイトを作成するうえで参考になるでしょう。

[出典:トゥモローゲート株式会社「採用情報(新卒・中途)」]

株式会社鳥貴族ホールディングス

株式会社鳥貴族ホールディングスは、焼鳥屋「鳥貴族」や国産チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER」などの飲食チェーン店を展開しています。

同社の採用サイトのトップページには社員の写真が掲載され、カーソルを合わせると翼のイラストが表示される仕掛けが施されています。世の中に向けて羽ばたいていく前向きなイメージを感じさせるデザインだといえるでしょう。

「TORIKI TIMES」というコンテンツでは、ブログ形式で事業や理念を紹介しています。社員の働く様子や店舗の看板、メニューの写真が多く掲載されているため、職場環境がイメージしやすくなっています。

[出典:株式会社鳥貴族「新卒採用サイト」]

株式会社日立製作所

1920年に設立され長い歴史を持つ株式会社日立製作所は、社会インフラやエネルギー、ITなどさまざまな分野で事業を展開しています。

同社の採用サイトの特徴は、手書き風の文字でメッセージを伝えている点です。トップページを開くと、「ゆずれないものがある。」という文字の下に、「損得<善悪」「思考<行動」と手書き風の文字が現れ、同社の価値観を表現しています。

白と赤を基調としたメリハリのあるデザインとストレートなメッセージが、シンプルでありつつも強い印象を残す効果を生み出しています。

[出典:株式会社日立製作所「新卒採用サイト」]

Sky株式会社

Sky株式会社は、企業や医療機関などを対象としたソフトウェア開発・販売などを手掛けるIT企業です。

採用サイトは、同社の社名であるSky(空)が大きく映し出され、生き生きと働く社員の姿が動画で掲載されています。「原動力は好働力!」というキャッチコピーと動画がうまく組み合わさり、入社後の働き方をイメージしやすいデザインといえるでしょう。

IT業界は長時間労働などのネガティブなイメージを持たれがちですが、爽やかな青空と笑顔の社員の写真でイメージの刷新にも貢献していると考えられます。

[出典:Sky株式会社「新卒採用サイト」]

面白い採用サイトに掲載すべき項目

採用サイトには一般的に企業理念や募集要項などを掲載しますが、面白い採用サイトを目指すにあたっては、追加となるコンテンツが求められます。ここでは、面白いサイトにするために掲載すべき項目をお伝えします。採用サイトに掲載するコンテンツに悩んでいる方は、ぜひ取り入れてみてください。

一日の流れ・業務内容

面白い採用サイトを作成するにあたっては、「社員の一日の流れ」や業務内容を載せることをおすすめします。

まだ正社員として働いた経験がない就活生や、異業種からの転職を考えている人は、その企業や業界で働くリアルなイメージをなかなか持てません。そこで、社員が出勤してから退勤するまでの流れを紹介するコンテンツを用意すれば、入社後の働き方を想像できるようになるでしょう。

複数の職種で募集を行っている場合は、各職種の一日の流れを載せることをおすすめします。

また、業務内容を掲載する場合は、詳細かつ具体的に記述するようにしましょう。特にBtoB企業の場合、業務内容がイメージしにくい傾向にあります。ストーリーテイストで紹介する、写真を多く掲載する、動画を使うなど、工夫をして業務内容が伝わるようにしてください。

社員インタビュー

面白い採用サイトを作成するうえで欠かせないのが、社員インタビューです。入社理由や仕事内容、やりがいや今後のキャリアプランについてをインタビューして掲載すれば、求職者が入社後をイメージしやすくなるでしょう。さらに、社風が伝わる効果も期待できます。

ここで気を付けたいのが、社員の選定です。求職者の共感を得られるような親しみある社員を選んだ場合と、ロールモデルとなるような優秀な社員を選んだ場合では、求職者に与える印象が異なります。採用サイトのイメージに合わせて登場する社員を選定してください。

採用サイトに社員インタビューを載せるメリット|作成方法や事例・デザインのポイント

オフィスの様子

求職者は職場環境に対して強い関心を抱いているため、オフィスの様子が伝わる写真や動画の掲載は有効です。業務スペースや店舗、工場などのハード面の写真に加え、社員が実際に働いている様子も載せることで、入社後の働き方をイメージしてもらいやすくなるでしょう。

特に、働きやすさをアピールしたい企業は、オフィスの様子が伝わる写真や動画の掲載を積極的に検討してください。

福利厚生

福利厚生は求職者が重要視するポイントであるため、福利厚生に関する情報はできるだけ詳細に掲載してください。在宅勤務制度やフレックスタイム制といった働き方に関する制度から、住宅手当や結婚祝い金といった各種手当など、入社後に利用できる福利厚生を記載することで、求職者の応募意欲を高める効果が期待できるでしょう。

食堂やレクリエーション関連の福利厚生については写真を載せたり、法定を上回る産休や育休の制度があれば利用者の声を紹介したりすると、さらに働きやすさをアピールできます。

キャリアアップ

採用サイトを作成するうえでは、キャリアアップに関する情報も欠かせません。新入社員向けの研修や資格取得支援制度を紹介すれば、成長意欲の高い求職者に対する訴求効果を見込めます。

既存社員向けの研修を用意している場合は、そちらについても具体的な内容を掲載すると、継続的にステップアップできることをアピールできます。入社後のキャリアプランを具体的に示せば、求職者の安心感にもつながるでしょう。

魅力的な採用サイトにするために掲載したいコンテンツ|作成のポイントや事例を解説

応募者を惹きつける採用サイト制作のコツ

ここからは、自社に合った応募者を惹きつける採用サイトを制作するコツをお伝えします。自社の採用サイトを制作する前に、ぜひご一読ください。

ギャラリーサイトの面白い採用サイトを参考にする

採用サイトを制作する際は、ギャラリーサイトに掲載されている事例を参考にしてみましょう。1から採用サイトのデザインやコンテンツを考えるのは非常に難易度が高く、時間もかかります。ギャラリーサイトには優れたデザインやコンテンツが多く掲載されているため、閲覧することで新しいアイデアが浮かぶ可能性があるのです。

おすすめのギャラリーサイトは、次のとおりです。

  • AWWWARDS
  • SANKOU!
  • MUUUUU.ORG

AWWWARDS」は、世界各国の優れたWebサイトを評価・採点し、表彰するサイトです。そのため、デザインに加え設計や有用性などの面でも優れたサイトを見ることができます。

SANKOU!」は国内のサイトを集めたギャラリーサイトです。カテゴリ検索で採用サイトを選択すれば各社の採用サイトをチェックできるため、ぜひ参考にしてみてください。

同じく国内のサイトを集めたギャラリーサイトとして「MUUUUU.ORG」もあります。デザイン性が高いサイトを中心に集めているため、採用サイトのデザインを検討する際に役立つでしょう。

デザインにインパクトを持たせる

面白い採用サイトには、インパクトのあるデザインが必要です。デザインにインパクトがあれば、採用サイトを開いた求職者の興味を引き、各コンテンツを読んでもらえる可能性が高まります。また、求職者の記憶に残りやすくなるため、応募につながる効果も期待できるでしょう。

インパクトを持たせるためには、配色の工夫が必要です。キャッチコピーなどの文字の大きさや字体を変えるだけでも印象は大きく変わるため、最適なサイズやフォントを見つけてください。

写真とイラストのどちらを使用するか、もしくは組み合わせるかも考え、効果的に配置しましょう。アニメーションやスクロールエフェクトの採用も効果的です。

印象に残るキャッチコピーを取り入れる

求職者の印象に残るキャッチコピーも重要です。採用活動におけるキャッチコピーは、企業の理念や社風、方針を端的に伝える要素であり、求職者の関心を引くツールでもあります。

強い印象を与えるキャッチコピーを作成するポイントとして、意外性のある言葉づかいが挙げられます。矛盾した言葉や、通説とは反対の意味で言葉を使えば、興味を引くことができるでしょう。また、リズム感のある文章は求職者の記憶に残りやすい傾向があります。命令形や質問形を取り入れるのも効果的です。

応募者を惹きつける採用キャッチコピー一覧!作り方やNG例を紹介

オリジナリティのあるコンテンツをつくる

独自のコンテンツを用意することで、他社との差別化が叶い、面白い採用サイトをつくれるでしょう。

例えば、クイズやゲームで事業内容を紹介する方法や、プロジェクトを漫画で表現するといった方法があります。自社の製品を前面に押し出したコンテンツであれば、他社が真似できない、唯一無二のコンテンツになるはずです。自社の特徴を改めて見つめ直し、オリジナリティのあるコンテンツづくりにつなげてください。

流行を取り入れて話題性を持たせる

採用サイトに流行を取り入れると、話題性を持たせることができます。YouTubeやSNSの活用はその1つであり、またVRの導入も、求職者の興味を引くでしょう。

遠方の求職者にも職場環境を知ってもらえるように、仮想空間で会社見学ができる仕組みを導入している企業もあります。こうした流行を取り入れることで、独自性を打ち出せるだけではなく、企業の柔軟な姿勢もアピールできます。

応募者を惹きつける採用サイト作成し求める人材の獲得につなげよう

各社が人材確保にしのぎを削っているなか、面白い採用サイトは人材採用における重要なツールといえます。応募者を惹きつける面白い採用サイトを作成し、自社が求める人材の獲得につなげてください。

おすすめのセミナー視聴

採用サイト作成の記事をもっと読む

採用サイト作成の記事一覧

ビズクロ編集部
「ビズクロ」は、経営改善を実現する総合支援メディアです。ユーザーの皆さまにとって有意義なビジネスの情報やコンテンツの発信を継続的におこなっていきます。

おすすめ関連記事

SMSの自動送信・予約送信する方法|役立つシーンやおすすめのサービスを紹介

最終更新日時:2024/09/18

SMS送信サービス

最終更新日時:2024/09/18

SMS送信サービス

【無料トライアルあり】IVR(自動音声応答システム)7選を比較|選定のポイントや無料製品の注意点

最終更新日時:2024/09/18

IVR

最終更新日時:2024/09/18

IVR

システム開発の費用相場はどのくらい?平均や安く抑えるコツ・妥当性について

最終更新日時:2024/09/18

システム開発

最終更新日時:2024/09/18

システム開発

受領書とは?目的や書き方、領収書との違いをわかりやすく解説

最終更新日時:2024/09/18

請求書受領サービス

最終更新日時:2024/09/18

請求書受領サービス

WAFとIPS・IDSの違いとは?防げる攻撃や種類・セキュリティの特徴について

最終更新日時:2024/09/18

WAF

最終更新日時:2024/09/18

WAF

年末調整をしないとどうなる?デメリットや対処法・簡単に済ませる方法を解説

最終更新日時:2024/09/18

年末調整ソフト

最終更新日時:2024/09/18

年末調整ソフト

クラウド型のおすすめCTI10選比較|メリット・デメリットやセキュリティ要件について

最終更新日時:2024/09/18

コールセンター・CTIシステム

最終更新日時:2024/09/18

コールセンター・CTIシステム

住宅ローン控除は年末調整が必要?必要書類や1年目と2年目の違いについて解説

最終更新日時:2024/09/18

年末調整ソフト

最終更新日時:2024/09/18

年末調整ソフト

Aiでできること・できないことの一覧|具体例や活用事例を紹介

最終更新日時:2024/09/17

生成AI

最終更新日時:2024/09/17

生成AI

SMSを一斉送信する方法とは?おすすめの活用シーンやメリット・デメリット

最終更新日時:2024/09/17

SMS送信サービス

最終更新日時:2024/09/17

SMS送信サービス