オンプレミス型のおすすめプロジェクト管理ツール6選|無料の製品や失敗しない選び方

最終更新日時:2023/08/30

プロジェクト管理ツール

オンプレミス型のプロジェクト管理

プロジェクトの進行を助けるプロジェクト管理ツール。昨今ではプロジェクト管理に対する重要性が高まり、オンプレミス型やクラウド型においてさまざまなタイプのプロジェクト管理ツールが開発・提供されています。本記事では、その中でもオンプレミス型のおすすめプロジェクト管理ツール6選を比較しながら紹介するとともに、失敗しない選び方もあわせて解説します。

オンプレミス型プロジェクト管理ツールの特徴

インターネットが普及した現在では、クラウド型のプロジェクト管理ツールを利用する企業が増えてはいますが、オンプレミス型を利用する企業も多く存在します。オンプレミス型のプロジェクト管理ツールにはどのような特徴があるのか、主な特徴を3つ紹介します。

1.通信環境に左右されずに利用できる

オンプレミス型のプロジェクト管理ツールは、パソコンやタブレットなどの端末にシステムをインストールして利用するため、インターネット環境がない場所でも利用することが可能です。

そのため、通信環境を気にする必要がなく、安心して利用できます。

プロジェクト管理が失敗する要因|具体例や失敗しない改善策

2.カスタマイズできてセキュリティが安定している

オンプレミス型のプロジェクト管理ツールは、上で述べた通り「自社内」でシステムを構築するので、社内の使用目的やニーズに合わせて、機能をカスタマイズすることが可能です。

自社内でシステムを構築するので自社でセキュリティ管理が可能でき、セキュリティ面ではとても安心です。

3.大規模な企業に向いている

社員数が多くなると業務を効率よく遂行するために、システムのカスタマイズ性が高い方が使い勝手がよいでしょう。

また、オンプレミス型のプロジェクト管理ツールの場合、自社でセキュリティ対策も行うことができます。より多くの個人情報などの機密情報を扱う大企業にとっては、自社でセキュリティ対策を行えるオンプレミス型の方が安心できるため、大規模な企業に向いているといえるでしょう。

また、費用面においてもオンプレミス型の場合にはユーザー数が無制限のプランが多いため、この点でも大規模な企業に向いているといえます。

プロジェクト管理とは?目的ややり方・メリットやフローを紹介

プロジェクト管理ツールのオンプレ型・クラウド型の違い

自社内でシステムを構築するオンプレミス型のプロジェクト管理ツールに対し、クラウド型のプロジェクト管理ツールには次のような特徴があります。

  • インターネット環境がなければ使用できない
  • 設定時に専門的な知識は不要で導入しやすい
  • 初期費用が安く解約手続きも簡単
  • ランニングコストがかかる
  • セキュリティ対策は必須

インターネット環境がなくても使用できるオンプレミス型と異なり、クラウド型のプロジェクト管理ツールはインターネット環境がなければ利用できないため、通信環境などが混雑すると動作が遅くなったり、反応しなくなるといった心配がある点はデメリットといえるでしょう。

導入については、クラウド型プロジェクト管理ツールのシステム構築や保守は、ベンダーが管理するため、社内で設定する必要がありません。導入後の初期設定などの作業も省くことができるので、すぐに活用することが可能で、解約も簡単な手続きで済みます。

こうしたことから、オンプレミス型のプロジェクト管理ツールと比較すると、クラウド型は初期費用も安くなるので導入しやすいというメリットはありますが、毎月定額の費用を支払う必要があるためランニングコストはかかることに注意しましょう。

また、セキュリティ面では、自社でセキュリティ対策ができるオンプレミス型と異なり、クラウド型のプロジェクト管理ツールは、ベンダーのセキュリティ体制に委ねることになります。もし、セキュリティ対策を万全にしたい場合には、オンプレミス型にして自社でセキュリティ対策を行うのが確実でしょう。

【2023年最新】おすすめのプロジェクト管理ツール20選を比較!目的や料金に合わせた選び方

オンプレミス型のおすすめプロジェクト管理ツール3選

ここでは、オンプレミス型のおすすめプロジェクト管理ツールを3つ紹介します。

1.マンモスプロジェクト

マンモスプロジェクトは、プロジェクトの全体像を簡単にチームに共有できるようにデザインされたプロジェクト管理ツールです。

特に、タスク管理については、リスト・カンバン・プロジェクトマップ・ガントチャート・カレンダーという5つの形式で表示を切り替えることができるため、多角的にタスクの状況を把握し共有できるのが特徴です。かなり自由にタスクを紐付けできるプロジェクトマップという、珍しい表示形式も搭載されています。

また、SlackやGitHubなどの外部サービスとの連携も可能な点や、チャットやメールを後からログとして確認できる点も魅力です。

提供元パラダイスウェア株式会社
初期費用要問い合わせ
料金プラン通常オンライン版:550円(税込)/月/1ユーザー
オンプレミス版:39万6000円(税込)/年(150ライセンス込み)
プライベートクラウド版:66万円(税込)/年(150ライセンス込み)
導入実績プロジェクトユーザー数4万6000以上
機能・特徴
  • タスク管理
  • 情報共有
  • Slack連携
  • GitHub連携
  • メンバー管理
URL公式サイト

2.Bitrix24

Bitrix24は世界中の1,000万社以上が利用している信頼できるプロジェクト管理ツールですが、無料でも使えるツールです。

Bitrix24は、タスク管理だけでなく、CRM機能や人事管理機能も搭載されているツールのため、こうしたマルチタスクのプロジェクト管理ツールを探している場合には最適と言えます。また、コンタクトセンターを構築できたり、オンラインショップなどを作成できるのも魅力です。

提供元Bitrix, Inc.
初期費用要問い合わせ
料金プラン■クラウド型 ※年間契約の場合
  • Free:無料(ユーザー数無制限)
  • Basic:USD 61/月(5ユーザーまで)
  • Standard:USD 124/月(50ユーザーまで)
  • Professional:USD 249/月(100ユーザーまで)
  • Enterprise:USD 499/月(250ユーザーまで)

■オンプレミス型

Business:

  • USD 2,990(50ユーザーまで)
  • USD 4,990(100ユーザーまで)
  • USD 8,990(250ユーザーまで)
  • USD 8,990(500ユーザーまで)

 Enterprise:

  • USD 24,990(1000ユーザーまで)
  • USD 44,990(5000ユーザーまで)
導入実績1200万社以上
機能・特徴
  • タスク管理とプロジェクト管理
  • ガントチャート、かんばんボード
  • タスクの自動化
  • CRMとの結合
  • チャット、ビデオ通話、オンラインミーティング
  • トラッキング機能
  • HRオートメーション
  • 多言語対応
URL公式サイト

3.Hi-PerBT KIT3

Hi-PerBT KIT3は、日本企業が開発したオーダーメイドのオンプレミス型のプロジェクト管理ツールです。

業種業態に応じた販売管理・生産管理システムのテンプレートをベースにカスタマイズできるため、自社にあった製造から販売までの一連の販売管理・生産管理システムを構築できるのが特徴です。そしてその分、短期間・低コストでシステムの構築が可能な点も魅力です。

また、パソコン操作に不慣れな場合でも簡単に扱えるように、キーボードとマウスを選択できたり、UIも見やすくしており、使いやすいように工夫もされています。

提供元株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
機能・特徴
  • 販売管理・生産管理システムをオーダーメイドにより提供
  • ログイン制御
  • 画面レイアウトの統一
  • アクセス制御
  • キーボード、マウスどちらからでも入力可能
  • ログ管理
URL公式サイト

【無料】オンプレミス型のおすすめプロジェクト管理ツール3選

オンプレミス型のプロジェクト管理ツールには無料で利用できるものもあります。ここでは、コストを抑えて利用したい方に向けて、無料のオンプレミス型プロジェクト管理ツールを紹介していきます。

1.Taskworld

Taskworldは世界各国で使われているプロジェクト管理ツールであり、各国がタスク・プロジェクト管理がしやすいような機能が豊富に搭載されています。操作方法がシンプルで直感的に使うことができるのが特徴です。ます。

特に、タスク管理は、カンバン形式以外にもガントチャートやカレンダー形式など、必要に応じて表示を切り替えることができるため、複数の視点でタスク管理できるのが特徴です。

アナリティクス機能や高度なチャット機能が充実しているのも魅力といえるでしょう。

提供元Taskworld Singapore Pte. Ltd.
初期費用要問い合わせ
料金プラン月払い
  • フリー:無料
  • プレミアム:1,200円/月/1ユーザー
  • ビジネス:2,050円/月/1ユーザー
  • エンタープライズ:要問い合わせ

年払い

  • フリー:無料
  • プレミアム:880円/年/1ユーザー
  • ビジネス:1,650円/年/1ユーザー
  • エンタープライズ:要問い合わせ
機能・特徴
  • タスク管理
  • トラッキング機能(タイム計測、ログ機能)
  • アナリティクス機能
  • 高度チャット・メッセージ機能
  • GDPR準拠
  • 2段階認証
  • ファイル管理
  • 多言語対応
URL公式サイト

2.GanttProject

GanttProject(ガントプロジェクト)は、オープンソースのプロジェクト管理ツールで、マルチプラットフォームに対応しており、数秒でダウンロード・インストールしてすぐに使えます。UIもシンプルで直感的なので、操作も簡単で使いやすいのが特徴です。

基本的なプロジェクト管理機能を搭載してはいますが、「予算管理機能」「ドキュメント管理機能」などの機能は搭載していないため、必要な機能だけでよいという場合には、十分でしょう。対応言語が25以上あるのも魅力です。

提供元BarD Software sro
初期費用無料
料金プラン無料
※有料オプションあり
機能・特徴
  • スケジュール管理、タスク管理
  • ガントチャート、PERTチャート
  • リソース管理
  • 進捗管理
  • 工数管理
  • インポート/エクスポートが簡単
URL公式サイト

3.Redmine

Redmineはオープンソースのプロジェクト管理ツールで、誰でも自由にダウンロードして利用できます。

Redmineは、やるべき作業を「チケット」に登録し、親・子チケットや関連するチケットをリンクさせたりしてタスクを一元管理できるのが特徴です。作成したタスクはガントチャートやカレンダー、ロードマップなどさまざまな形式で表示を切り替えられます。

また、プラグインを利用して、自由にカスタマイズできる点も魅力といえるでしょう。

提供元ファーエンドテクノロジー株式会社
初期費用無料
料金プラン無料
※クラウド版(有料)あり。オンプレミス型からの移行も可能。
機能・特徴
  • チケット
  • ガントチャート
  • Wiki
  • リポジトリ
  • ロードマップ
  • ニュース機能など
URL公式サイト

オンプレミス型プロジェクト管理ツールの注意ポイント

オンプレミス型プロジェクト管理ツールを導入する前に、知っておくべき注意点があります。導入して後悔しないためにも注意すべきポイントを確認しておきましょう。

導入費用が高額で時間もかかる

オンプレミス型のプロジェクト管理ツールは、システムをPCやサーバーなどの端末にインストールするため、インターネット上のサーバーを介してシステムを利用するクラウド型と比較すると高額になります。

また、プロジェクト管理ツールのシステムを構築する場合は、専門知識を持った人材が必要なため、導入までに時間がかかってしまう点もデメリットです。

なお、オンプレミス型であっても、月額料金などのランニングコストはかかる点には注意してください。

無料で使えるプロジェクト管理ツール14選|選び方を徹底比較!

リアルタイムで管理したい場合は不向き

オンプレミス型はインターネットを介さずにプロジェクトを管理するシステムのため、情報が共有がしにくいのがデメリットです。

クラウド型のプロジェクト管理ツールであれば、社内で共有したいファイルやデータを複数拠点間でもすぐに共有できますが、オンプレミス型のプロジェクト管理ツールの場合は、どうしても共有に時間がかかってしまいます。

したがって、複数拠点でプロジェクトを進行する場合や、外部の者と共同してプロジェクトを進行することが多い場合には、オンプレミス型のプロジェクト管理ツールは不向きである点には留意しましょう。

保守・運用に手間がかかる

オンプレミス型のプロジェクト管理ツールは、社内にシステムを構築するため、セキュリティ面に関して情報漏洩のリスクを軽減できることから安心感はありますが、運用には手間がかかります。

具体的には、ソフトのバージョンアップや最新バージョンがリリースされたときはアップデートをする必要があり、ソフトに不具合が生じた際には対応する必要があったりと、保守・運用にあたってはさまざまな対応が迅速に求められるため、手間がかかる点にも注意しましょう。

プロジェクト管理に必要なスキルとは?PMが身につけるべき能力と向上の秘訣

プロジェクト管理ツールの失敗しない選び方

プロジェクト管理ツールを導入して失敗しないためには、「失敗しない選び方」を把握しておくことが重要です。これから以下6つのポイントについて説明します。

  1. 利用する組織に適しているか
  2. 機能は備わっているか
  3. 操作性は良いか
  4. 費用は妥当か
  5. 安全対策は十分か
  6. 言語は対応しているか

1.利用する組織に適しているか

プロジェクト管理ツールには、ベンダーごとにさまざまなプランがあり、企業の規模、ストレージ数やユーザー数を基準に料金が設定されています。

そのため、自社の利用人数、業務内容、利用期間を考慮して、自社に適したプランがあるプロジェクト管理ツールを選ぶようにしましょう。

なお、特徴から、クラウド型は小中規模プロジェクト向きで、オンプレミス型は大規模プロジェクト向きと言われています。

プロジェクト管理ツールを導入するメリット・デメリットを詳しく解説!

2.機能は備わっているか

プロジェクト管理ツールによって、できること・できないことが異なるので、選ぶ際にはどの作業や管理を効率化したいのかを念頭におき、必要な機能が搭載されているかを確認することが重要なポイントです。

機能が多い管理ツールは使いにくくなってしまい無駄な工数やコストがかかる可能性もあり、コストもかかるため、必要な機能が搭載されている自社に合ったものを選ぶようにしましょう。

プロジェクト管理ツールの基本的な機能一覧!機能を理解し業務効率化!

3.操作性は良いか

プロジェクト管理ツールは、これまでExcelや紙で管理していた社員にとっては、導入当初は使いにくくストレスに感じることもあります。

もし、使いこなせないツールを選ぶとお金を無駄にすることになるため、社員全員が使いこなせるツールを選ぶことはとても重要です。必要であれば、使い方や機能をレクチャーしてもらえる機会を設けると良いでしょう。

4.費用は妥当か

プロジェクト管理ツールは、無料のタイプから有料タイプまでさまざまです。

オンプレミス型の場合、初期費用は、クラウド型と比較すると高額になる傾向にありますが、ランニングコストはクラウド型のようには発生しないというメリットもあります。

また、容量を追加したりユーザーを追加する場合などは料金が加算されますし、オンプレミス型を間違えて導入した場合には、大きな損失となってしまうでしょう。

そうならないためにも、初期費用、ランニング費用とともに、これらの点もしっかり確認し、費用が妥当かを事前に確認しておくようにしましょう。

無料で使えるプロジェクト管理ツール14選|選び方を徹底比較!

5.安全対策は十分か

プロジェクト管理ツールは、取引先の顧客情報や個人情報を扱うこともあるのでセキュリティ対策は必須です。

特に、インターネットを介して利用するクラウド型の場合は、ベンダーのセキュリティ対策に委ねることになります。そのため、通信がSSLなどで暗号化されているか、不正アクセスを遮断するファイアーウォールなどが導入されているか、バックアップ体制があるかなどを慎重に確認して、万全なプロジェクト管理ツールを選ぶようにしましょう。

6.言語は対応しているか

多くのプロジェクト管理ツールは海外製のシステムが多く、日本語に対応していないシステムもあります。一方、外国人労働者を雇用している場合、その社員の言語に対応しているプロジェクト管理ツールを選ばなければ意味がありません。

したがって、ツールを使用する社員全員の言語に対応しているかを確認し、対応可能なプロジェクト管理ツールを選ぶようにしましょう。

プロジェクト管理ツールの基本的な機能一覧!機能を理解し業務効率化!

比較・検討して組織に合ったプロジェクト管理ツールを選ぼう

オンプレミス型のプロジェクト管理ツールは、自社内でシステムを構築できるため、カスタマイズ性が高く、セキュリティ面に関しても安心できます。また、ランニングコストもクラウド型と比較すると安く済むといったようにさまざまなメリットがあります。

料金についても、ユーザー数や企業の規模、ストレージ、オンプレミス型かクラウド型かなどにより、さまざまなプランが用意されています。

今回の記事を参考に、ぜひ自社にあったプロジェクト管理ツールを導入してプロジェクトを成功に導きましょう。

プロジェクト管理ツールの記事をもっと読む

プロジェクト管理ツールの記事一覧

ビズクロ編集部
「ビズクロ」は、経営改善を実現する総合支援メディアです。ユーザーの皆さまにとって有意義なビジネスの情報やコンテンツの発信を継続的におこなっていきます。

おすすめ関連記事

はじめてのCMS構築完全ガイド|構築方法や進め方・費用相場などを簡単に解説

最終更新日時:2024/04/26

CMS

最終更新日時:2024/04/26

CMS

CMS移行を成功させる秘訣!移行を検討すべきタイミングや手順・費用を解説

最終更新日時:2024/04/26

CMS

最終更新日時:2024/04/26

CMS

採用サイトに社員インタビューを載せるメリット|作成方法や事例・デザインのポイント

最終更新日時:2024/04/26

採用サイト作成

最終更新日時:2024/04/26

採用サイト作成

福利厚生の家賃補助とは?相場や支給条件・住宅手当との違いについて解説

最終更新日時:2024/04/26

福利厚生サービス

最終更新日時:2024/04/26

福利厚生サービス

人事評価コメントの書き方と例文|職種・評価項目別に解説

最終更新日時:2024/04/26

人事評価システム

最終更新日時:2024/04/26

人事評価システム

シフト管理システムとは?種類や搭載機能、導入形態・利用に適した企業を紹介

最終更新日時:2024/04/26

シフト管理システム

最終更新日時:2024/04/26

シフト管理システム

クラウドCMSとは?特徴やメリット・選び方やおすすめの製品を比較!

最終更新日時:2024/04/24

CMS

最終更新日時:2024/04/24

CMS

魅力的な採用サイトにするために掲載したいコンテンツ|作成のポイントや事例を解説

最終更新日時:2024/04/24

採用サイト作成

最終更新日時:2024/04/24

採用サイト作成

ウェビナーの背景はどうすべき?設定するメリットや決める時のポイント

最終更新日時:2024/04/25

ウェビナーツール

最終更新日時:2024/04/25

ウェビナーツール

ウェビナー導入の成功事例を紹介!事例からわかる導入成功のポイントについて

最終更新日時:2024/04/24

ウェビナーツール

最終更新日時:2024/04/24

ウェビナーツール